林間白笹公園・東林間いぶき公園 とは
神奈川県相模原市南区上鶴間7丁目、東林間駅東口からほど近い、線路のそばにある、駅近なのに落ち着いた緑豊かな公園です。
アクセス
公共交通機関
駅から徒歩
最寄り駅は小田急江ノ島線東林間駅となります。
東口を出て、中央林間方向を向いたところです。
この道を線路沿いに進んでいきます。
道路の左側、奥に見える大きな木立が林間白笹公園になります。
googleマップによると、230m・徒歩3分と出ました。
路線バス
路線バスの場合、最寄りのバス停は「くぬぎ台小学校入口」となります。
相模大野駅南口と中和田地区を結ぶ循環路線が経由します。
バス停から東林間公園は徒歩8~9分になります。
クルマ
両公園にはクルマが停められるようなスペースはありません。
近隣にはコインパーキングもありますので、それを利用することでクルマでも訪問できるかと思います。
参考までに周辺地図は以下のとおりです。
行ってきました(2025年5月中旬)
林間白笹公園
歩いてやってきました。
線路方向に面した位置に表札があります。
表札の脇から見下ろしたところです。
花壇などもあり、緑がいっぱいです。
いつもの相模原市による案内看板です。
小型タイプです。
あ、でんしゃ。
表札のある門のすぐ先が小田急江ノ島線の線路および踏切となっています。
砂場と、それを見守るような位置にあるベンチです。
緑がいっぱいです。
スーモかモリゾーみたいな木が居ます。
ブランコです。
2連です。
この写真でブランコの奥にも道路への出入り口があります。
こちらから歩道へ出てみます。
振り返るとこんな感じです。
今日はとてもいいお天気でした。
東林間いぶき公園
林間白笹公園から前方(線路から離れる方向)に20mぐらい進むと、公園の入口が現れます。
こちらが「東林間いぶき公園」となります。
庭園のような整備された感じの公園です。
左の方の地面は
ということで健康のための舗装となっているようです。
蛇口多めの水場がありました。
ベンチもいくつか用意されています。
奥にある遊具は
健康遊具のようです。
使い方のパネルがありました。
相模原市役所によるいつもの公園案内です。
こちらは大きめサイズです。
さらにベンチと健康遊具があります。
表札はこの位置にありました。
それではこのへんで失礼させていただきます。
おじゃまいたしました。
まとめ
相模原市南区上鶴間にある「林間白笹公園・東林間いぶき公園」について書いてみましたがいかがでしょうか。
「東林間駅に近いところにある、緑豊かで落ち着いた公園」ということが伝わったら幸いです。
気になることがみつかった方は是非当ブログ内の各ジャンルの記事にも飛んで読んでいただけたら嬉しいです。
相模原市南区に興味を持っていただき、また、この記事を読んでいただいてありがとうございました。