JALSA とは
神奈川県相模原市南区古淵3丁目、大野中まちづくりセンターや大野小学校のそば、古淵駅から徒歩8分ほどのころで営業している、カレーをはじめとした豊富なインド・ネパール料理のメニューで人気のお店です。
店舗名なんですが、「JALSA」の前の部分が「インド・ネパーリー料理」(googleマップ)だったり、「ネパール インド料理」(食べログなど)だったりします。
ちなみに店舗での箸袋やメニューには「Spice & Dinner Bar」とありました。
さらに「JALSA」の部分も「jalsa」であったり、カタカナも「ジャルサ」(店舗外壁看板)だったり「ザルサ」(メニュー内”JALSAカレー”の読み)だったりするので……ここは「JALSA」のみで行かせてくださいませ。
アクセス
公共交通機関
駅から徒歩
JR横浜線の古淵駅が最寄り駅になります。
googleマップさんによると、600m、徒歩8分との表示でした。
駅のそば「古淵中央」交差点をこちらの方向に歩いていきます。
しばらく歩くと、右側にJA相模原市大野支店、大野中まちづくりセンターがありますのでその間の道へと曲がります。(このあたりが1889年から1941年までの旧高座郡大野村の中心地になります)
大野小学校の脇を国道16号線方面へ進むと灯りが見えてきます。
到着でーす。
(暗いのですが右側の屋根の文字は「ジャルサ」となっています)
クルマ
こちらのストリートビューで右がJALSAさんの店舗となりますが、道路を挟んで向かいの駐車場に3台分の駐車場が確保されています。
ありがとうございます。
周辺地図はこちらになります。
営業案内など
公式WEBサイトはなさそうです。
googleマップの「JALSA」の項目のリンクをご紹介しておきます。
googleマップに記載はありませんが、現地店頭に「定休日 月曜日」の掲示があったことをお伝えしておきます。
下の方に見切れていますが「定休日 月曜日」とあります。
JALSA メニュー
2025年5月のディナータイム訪問時のJALSAさんのメニューです。
↑ディナータイムは17:00~22:30との表記があります。
↑月曜日は定休日なので日替わりカレーもお休みです。
メニューは変更になることが多いと思いますので、あくまでもご参考ということでよろしくお願いいたします。
食べてきました(2025年5月下旬)
平日の夜19時台におじゃましました。
店内は2組ほど先客さんがいらっしゃいました。
テーブル席に着席させていただきました。
テーブルは4人がけのテーブルが4つと、6人がけのテーブルが1つあるように見えました。
本日は同行者さんと2名です。
こちらはドリンクです。
マンゴーラッシーとストロベリーラッシーです。
セットのサラダです。
ドレッシングは白です。
こちらは自分の頼んだカレー2種とプレーンナンのセットです。
箸はサイズの参考になればと思って置いてみたのですが、店舗名の入った箸袋ってこういったカレーメインのお店ではレアかもしれないです。
こちらは同行者さんの頼んだ、カレー2種とチーズナンのセットです。
こちらチーズナンです。
見ての通り、チーズが分厚くぎっしりずっしりと詰まっています。
1切れの半分ぐらいをいただきましたが、結構なボリュームでした。
辛めのカレーにはよく合う気がします。
こちらは同行者さんの「キーマカレー」です。
感想としては「かなり辛い…」との感想をいただきました。
まぁ、キーマカレーなので…。
なお、辛さは注文時に指定することができます。
今回は4つのカレーすべて「普通」(5段階の下から2番目)でお願いしています。
こちらも同行者さんの「ザルサチキンカレー(Jalsa Chicken Curry)」です。
感想としては「具材(野菜)の食感がアクセントになっていて美味しかった」とのことです。
こちらは自分のお願いした「マトンカレー」です。
こちらのマトンはかなり煮込まれていて、ほろほろと柔らかくて美味しかったです。
こちらも自分のお願いした「ほうれん草海老カレー」です。
辛さは控えめで、ごろごろと入っている海老とほうれん草の風味がいいバランスだと思いました。
こちらはおかわりでいただいたプレーンナンです。
焼き立てふわふわなのでとても美味しいです。
ということで、とても美味しくいただきました。
ごちそうさまでした~!!
まとめ
相模原市南区古淵にある「JALSA」について書いてみましたがいかがでしょうか。
「古淵駅から徒歩8分の国道16号線近くで営業している、豊富なメニューを楽しめ、駐車場も備えた人気のお店」ということが伝わったら幸いです。
気になることがみつかった方は是非当ブログ内の各ジャンルの記事にも飛んで読んでいただけたら嬉しいです。
相模原市南区に興味を持っていただき、また、この記事を読んでいただいてありがとうございました。