キングキッチン とは
神奈川県相模原市南区南台6丁目、サウザンロード相模台商店街の中、相模台まちづくりセンターの向かいで営業している、カレーをはじめとした豊富なインド・ネパール料理のメニューとリーズナブルなランチで人気のお店です。
アクセス
公共交通機関
駅から徒歩
小田急相模原駅が最寄り駅になります。
googleマップさんによると、800m、徒歩11分との表示でした。
オダサガ歩道橋を渡ってペアナードオダサガへ進み、奥にあるエスカレーターを降ります。
エスカレーターを降りたら右前に進み、サウザンロード相模台商店街へ右折していきます。
あとはひたすら直進です。
左側に相模台まちづくりセンターが見ながら少し進むと
到着でーす。
クルマ
店舗の左側に3台分の駐車場がある、という情報もネット上では見受けられましたが、ちょうど大きな車がとまっていて、ちょっと確認できませんでした。
次に近くに行ったときに車がとまっていなければなにか掲示がないかチェックしてみます。(2023年のストリートビューでは駐車場の案内が掲示されていました。)
なお、サウザンロード沿道や小田急相模原駅周辺にはコインパーキングが多数あり、駅には市営駐車場もありますので、これらを利用することも出来ると思います。
周辺地図はこちらになります。
ご存知とは思いますがサウザンロードは一方通行です。
そして、歩行者自転車がかなり多いですので、最徐行で注意に注意を重ねて運転よろしくお願いします。
駅の市営駐車場などにとめてサウザンロード商店街を歩いていくのも運転の心配もないし、商店街散歩も楽しいですよー。
営業案内など
更新されている公式WEBサイトはなさそうです。
食べログに「公式」マークが付いていましたので、こちらをご紹介しておきます。
また、googleマップの「キングキッチン」の項目へのリンクもご紹介します。
2025年6月訪問時、店頭に掲示されていた、営業時間・定休日です。
これによると、
営業時間
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~23:00
定休日 火曜日
とのことです。
また、支払いには各種クレジットカードやQR決済、電子マネーが利用できるようです。
キングキッチン メニュー
2025年6月訪問時のキングキッチンさんのメニューです。
メニューは変更になることが多いと思いますので、あくまでもご参考ということでよろしくお願いいたします。
食べてきました(2025年6月上旬)
平日の早めのランチタイムにおじゃましました。
席につくとお冷とおしぼりをもってきていただきましたが、その所作が大変丁寧で素晴らしいです。
ちなみにおしぼりはタオルおしぼりなので、素手でナンを食べるにあたって助かります。
また、お冷も飲み終わるか飲み終わらないかぐらいでススッと注ぎに来てくださいました。
先客は1組でしたが、どんどんお客さんがいらっしゃいました。
店内は外から見た印象よりは奥行きがあって明るく、全部で24席ぐらいありそうです。
本日はこちらのランチメニューから、Bランチセットのマトンカレーセットでいきたいとおもいます。
ドリンクで選択したマンゴーラッシーとサラダがやってきました。
なみなみと注がれたマンゴーラッシーです。
甘くておいしいです。
サラダはこんな感じです。
カレー屋さんっぽいドレッシングです。
そしてやってまいりました。
どどん!!!
ということでナンとマトンカレーのセットがやってまいりました。
ナンは結構大きいですが、おかわりできるそうです。
他のお客さんはしっかりおかわりされていましたが自分は自重しときました。
そしてこちらマトンカレーなんですけれども、カレーの前にこの器が超かわいくないですか。かわいいですよね。
そしてマトンカレーなのでマトンが入っているのですが、大きめのマトンがごろんごろんと入っています。そしてそのマトンがほろっほろと柔らかくてとても美味しい…。
マトンってこんなに柔らかくなるんだーと思ったぐらいです。
カレーの辛さは5段階の下から2番目「普通」でお願いしました。
おかげで辛すぎることもなく、ナンにたっぷりつけていただけました。
辛すぎてマンゴーラッシーに救援を頼むこともなかったです。
マンゴーラッシーは食後のデザートとして美味しくいただきました。
ということで、とても美味しくいただきました。
ごちそうさまでした~!!
まとめ
相模原市南区南台にある「キングキッチン」について書いてみましたがいかがでしょうか。
「サウザンロード相模台商店街で営業している、リーズナブルなランチメニューをはじめ豊富なメニューで人気の美味しいお店」ということが伝わったら幸いです。
気になることがみつかった方は是非当ブログ内の各ジャンルの記事にも飛んで読んでいただけたら嬉しいです。
相模原市南区に興味を持っていただき、また、この記事を読んでいただいてありがとうございました。