タリーズコーヒー 古淵店 とは
神奈川県相模原市南区古淵3丁目、イトーヨーカドー古淵店の店内で営業している、入りやすく落ち着いた雰囲気と豊富なメニューで幅広いお客様に人気のお店です。
「タリーズコーヒー古淵店」と「タリーズコーヒーイトーヨーカドー古淵店」の表記が公式WEBサイトの中でも両方あるようですが、店舗一覧のリストおよび個別ページ内の記載を優先したいと思います。
アクセス
公共交通機関
駅から徒歩
最寄りの駅はJR横浜線の「古淵駅」になります。
googleマップだとこんな感じです。
イトーヨーカドー古淵店に入ってから、タリーズコーヒー古淵店は店内でもいちばん国道16号線寄りになりますので、数分かかりそうです。
路線バス
路線バスを利用して向かう場合の、最寄りのバス停は「古淵駅入口」となります。
特に相模大野方面へ向かう向きのバス停はイトーヨーカドーのすぐ前といったところにあります。
クルマ
イトーヨーカドー古淵店には合計1000台を超える大きな駐車場が用意されています。
これは地下駐車場のものですが、どの駐車場も3時間無料となっています。
周辺地図はこちらになります。
営業案内など
タリーズコーヒー公式WEBサイト内の古淵店詳細ページはこちらになります。
営業時間をはじめ、設備・サービスなど店舗について詳しく紹介されていますのでご訪問の前には是非ご覧になってください。
(タイトルやdescriptionは「イトーヨーカドー古淵店」ですが、ページを開くと「古淵店」です)
店舗にもこんな感じでメニューは貼ってありますが、タリーズコーヒーの公式WEBサイトがとてもわかりやすいですので、ご訪問前にはタリーズコーヒーブランドサイトもぜひご覧になってくださいませ。
行ってきました(2025年4月中旬)
週末の午後におじゃまいたしました。
店内はカウンターに向かって右側が自然光の入る明るいエリアとなっていて、ホテルのロビーのような低めの大きい椅子が並んでいます。
左の方を向くと「キッズコーナー」と称されたスペースがあり、
クッションで保護されたスペースに、小さな遊具もありました。
また、後ろにあるガラスで仕切られたスペースは電子タバコ専用の喫煙可スペースとなっていました。
喫煙可エリアにもたくさんの椅子や机が見えます。
店内中央のカウンターにて注文をしましょう。
今日もやっぱり「期間限定」「いちご味」です。
ということで、
どどん。
こちらが「甘熟苺ヨーグルトスワークル」となっております。
上記プレスリリースによると
甘く熟した苺をかじっているかのようなジューシーさを表現したフローズンと、コクのあるハニーヨーグルトを合わせ、2層に仕上げたドリンクです。混ぜながら飲み進めると、苺の甘さとヨーグルトのまろやかな酸味のバランスのよい味わいが、口いっぱいに広がります。ピンクと白のコントラストが春らしく、気温が上がってくるこの時季におすすめのすっきりとしたテイストを、朝食やデザート感覚でお楽しみください。
とのことです。
まさに今日のこのちょこっと暑い、なんか冷たいもの飲みたいなぁ、といった気分に最適ジャストフィットです。
それほど離れていないところに大変賑わっているフードコートがありますが、通路を隔てたこちらのタリーズコーヒー古淵店はとても落ち着いていて、ゆったりと休憩することができました。
ごちそうさまでした~!
まとめ
相模原市南区古淵にある「タリーズコーヒー古淵店」について書いてみましたがいかがでしょうか。
「イトーヨーカドー古淵店の中で営業している、落ち着いた雰囲気の、便利で美味しい人気のお店」ということが伝わったら幸いです。
気になることがみつかった方は是非当ブログ内の各ジャンルの記事にも飛んで読んでいただけたら嬉しいです。
相模原市南区に興味を持っていただき、また、この記事を読んでいただいてありがとうございました。