さがみなみ

相模原市南区大好きサイト

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS @レモンガススタジアム平塚

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

 

 

おやくそく

※追記 いつも使っているカメラのレンズがどうやら故障したようで、今日は借り物のカメラとレンズで撮影です。機種というかメーカーすら違うのでちょっと操作に手間取ると思います…。お散歩の際など、スマートフォンも併用して撮影します。

 

 

レモンガススタジアム平塚に到着

今日は天皇杯1回戦が平塚で開催されるということで、早めに出てクルマでやってきました。

県道51号線~県道46号線~県道44号線神川橋~田村十字路~国道129号線てな感じだったと思います。

駐車場に駐車して、まだ開門まではかなり時間があるのでのんびりお散歩しました。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

同じ平塚総合公園の中にある、バッティングパレス相南スタジアム平塚(平塚球場)です。

2015年5月に平塚開催でベイスターズ一軍の公式戦の予定があって、自分も内野指定席(最前列!)のチケットを買ったんですが中止になってしまいました。そしてそれ以来一軍の試合は行われていないような気もします。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

バッティングパレス相南スタジアム平塚からレモンガススタジアム平塚へ向かう途中にあったバラの花壇です。

平塚と言えばバラですね。そして秦野と言えばたばこだった。なんかセットで覚えてます。

平塚総合公園も元はと言えば農水省果樹試験場の跡地だそうです。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

歴史と伝統の重みすら感じるレモンガススタジアム平塚(平塚競技場)です。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

昭和末期~平成初期の近未来感があるような気もします。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

中央ゲート付近にこんなプレートの碑がありました。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

あぁ、それで7 HIDE GATEって言うんですね。(知りませんでした)

 

 

開門・スタジアム入場

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

午前11時に開門後入場しました。

ちょっと微妙な天気ですが雨は降らない気がします。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

前座試合として?

女子小学生による試合が行われているのも天皇杯っぽくてよいですね。

 

 

レモンS 今日のスタグル(スタジアムグルメ)

果たして今日はスタジアムでなにか食べられるのか情報が見つからなかったので、念のためゼリー飲料とかソイジョイとか持ってきております。

 

コンコースに

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

「営業中」の幟も鮮やかに売店が営業されておりました。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

このテントの上部に「売店」は目立たなすぎる気もしますが。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

焼きそばが無難かなぁと思いつつ、推しているであろうこの3つの商品から選ぶことにしました。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

どどん。

カツもパンもちょうどいい塩梅で美味しかったです。

サンドイッチによっては具材は見えるところだけうすーく、みたいなものもある昨今、ガツンとでかいとんかつが入っていて、食べごたえもありましたよ。

ごちそうさまでした!

 

 

試合を見ます

さて、いよいよ入場です。

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

SC相模原は本日のゲームキャプテンは橋本陸選手です。

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

よろしくどうぞ。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

神奈川県代表 SC相模原です。

J3リーグ所属・2年連続3回目の出場です。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

山梨県代表 山梨学院大学PEGASUSです。

山梨県1部リーグ所属・3年連続6回目の出場です。

 

 

試合開始

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

前半戦、キッコーフ!

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

本日の両チームのスターティングメンバーです。 

 

開始早々からSC相模原が一気に攻め込みますがインゴールしたものはオフサイドであったりと、攻め続けていますがなかなか点が入りません。

逆に前半5分にはシュートを打たれますが、本日先発の川島選手が対応して事なきを得ます。

 

そして前半14分

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

前田選手からのボールを、画像右端、牧山選手がヘッドで折り返します。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

そこに藤沼選手。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

YGUペガサスGK磯部選手のジャンプ及ばず

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

先制ゴールとなりました。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

「よくやったわしゃわしゃ」

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

ということで藤沼選手のゴールで先制となりました。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

 

ここからゴールラッシュか?とも思いましたがYGUペガサスもスイッチが入ったか前へ前へと出てきて、一進一退の状況となります。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

前半アディショナルタイムの目安は1分、

と表示されてすぐ

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

前田選手のコーナーキック。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

水口選手がヘッドで落として

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

こぼれたところを牧山選手

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

前半終了間際に貴重な追加点。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

テレで撮ろうと思ったらピントが行方不明になっちゃったので、皆様の心の眼で補完してくださいませ。

ピンボケでも載せたいこのポーズ。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

このまま前半終了となりました。

 

 

ハーフタイム&後半

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

明るいような暗いような微妙な空です。

こういうお天気って結構目が疲れますよね…。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

風はこんな感じです。

後半はSC相模原が追い風となります。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

ということで後半戦キッコーフ!

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

後半からの選手はこんな感じです。

 

YGUペガサスはハーフタイムに修正したのか指示があったのか前半より動きが強くなった気がします。

特に前半後半通して目立ったのは9番の播上選手。

背が高くてそれだけで目立つのに、運動量も速度も迫力がありました。

ちょっと調べたらこのへん(湘南)が地元らしい…。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

SC相模原は後半途中で髙木選手、西山選手、福井選手を投入しました。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

こちらはちょっとプレーが止まった隙に会話する戸田監督と高野選手。

今日の高野選手はいつも以上にキレッキレでした。

かっこよかったです。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

「すみませんゆーぞーさんあとお願いします…」って顔に書いてあるような牧山選手と岩上選手が交代です。

その後岩上選手が接触プレーで何度か倒れるシーンがあってちょっと心配しました。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

両チームとも疲れの色が濃く出ている中、アディショナルタイムは約6分と表示されました。

「しんどいだろうなぁ」という気持ちと、「6分あったら逆転されかねない。2-0は危険なスコア…」というのもちょっとよぎりました。

が、

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

前田選手からのパスに

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

高木選手がシュート!

(すみません撮影時のミスで本当に左下の端っこにしか写っていなかったんです)

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

髙木選手さすがの落ち着いたゴールでした。

 

そしてほどなくして

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

試合終了となりました。

 

特に90分出た選手たちはしんどそうですね…。

YGUペガサスは後半から入った風穴選手が72分に負傷退場となってしまったのも厳しくなってしまいましたね。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

 

 

試合終了

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

両チームの皆さん、おつかれさまでした。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

 

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

SC相模原サポーター席の前に挨拶に来た山梨学院大学PEGASUSの皆さん。

大きな拍手がおくられていました。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

SC相模原の選手のみなさん。

ここからファミリアへ…

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

ああもう今日は川島選手が最後に全部もっていったですわ。

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

THIS IS やりきった男の表情

 

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

 

 

復習コーナー

Jリーグ公式の試合詳細はこちら

 

SC相模原公式サイトの試合結果・監督・選手コメントはこちら

 

 

予習コーナー

相模原ギオンスタジアムでの次の試合は、来週末・第15節6月2日金曜日のいわてグルージャ盛岡戦です。

 前回のギオンスでのJ3リーグ戦は5月3日のガミティフェスでしたので、1ヶ月ぶりのギオンスでのリーグ戦ということになります。

 

そして、今回勝利した天皇杯ですが、2回戦は

2024年5月25日 SC相模原vs山梨学院大学PEGASUS

ということで、週の真ん中水曜日、ナイターで、山形県天童市です。

相手もJ2リーグのモンテディオ山形さんですが、なかなか応援に行くハードルも高いですね…。

これに勝つと、「栃木シティFCvs北海道コンサドーレ札幌」の勝者との対戦となります。

 

J3リーグのほうはグルージャ戦のあとは2週アウェイ戦となります。

順序としては

  • 6月2日(日) 1400 J3 vsいわてグルージャ盛岡(ギオンス)
  • 6月8日(土) 1800 J3 vs奈良クラブ(ロートフィールド奈良)
  • 6月12日(水) 1900 天皇杯 vsモンテディオ山形(NDソフトスタジアム山形)
  • 6月16日(日) 1800 J3 vsFC今治(アシックス里山スタジアム)
  • 6月22日(土) 1800 J3 vs松本山雅(ギオンス)

となります。

 

では、またギオンスタジアムで。