さがみなみ

相模原市南区大好きサイト

SC相模原2024-2025オフシーズン情報

2024年9月7日 SC相模原vsテゲバジャーロ宮崎

2024年12月から2025年開幕までの間のSC相模原に関する情報をご紹介していきます。

(何かあれば更新していこうと思います)

 

 

2025年明治安田J3リーグ参加チーム

2024年3月17日 SC相模原vsFC琉球 @相模原ギオンスタジアム

(カッコ内は昨年順位)

  • ヴァンラーレ八戸(11位)
  • 福島ユナイテッドFC(5位)
  • 栃木SC(J2 18位)
  • 栃木シティ(JFL 1位)
  • ザスパ群馬(J2 20位)
  • SC相模原(9位)
  • 松本山雅FC(4位)
  • AC長野パルセイロ(18位)
  • ツエーゲン金沢(12位)
  • アスルクラロ沼津(10位)
  • FC岐阜(8位)
  • FC大阪(6位)
  • 奈良クラブ(17位)
  • ガイナーレ鳥取(13位)
  • カマタマーレ讃岐(16位)
  • 高知ユナイテッドSC(JFL 2位)
  • ギラヴァンツ北九州(7位)
  • テゲバジャーロ宮崎(15位)
  • 鹿児島ユナイテッドFC(J2 19位)
  • FC琉球OKINAWA(14位)

以上の20チームがホーム&アウェイで戦います。

昨年の明治安田J3リーグの20チームのうち、1位の大宮アルディージャ、2位のFC今治、3位のカターレ富山がJ2リーグへと昇格し、19位のY.S.C.C.横浜、20位のいわてグルージャ盛岡がJFLへ参入ということになりました。

代わってJ2リーグから栃木SC、鹿児島ユナイテッドFC、ザスパ群馬の3チームが、JFLから栃木シティ、高知ユナイテッドSCの2チームがJ3リーグへやってきました。

昨年のメンバーから5チームが入れ替わったことになります。

北は八戸から南は琉球まで非常に広い範囲にチームが分布しているリーグとなっています。

 

 

2025年シーズンSC相模原試合日程

2024年8月31日 SC相模原vsAC長野パルセイロ

2025明治安田J3リーグ

2024年12月13日に概要が発表されました。

2024年12月27日に2・3月分については詳細も発表になりました。

 

2025シーズン開幕戦は2025年2月15日土曜日(14時キックオフ)に、JFLから昇格してきた栃木シティさんとの対戦(アウェイ・CITY FOOTBALL STATION)となります。

ホームのこの試合がJ初陣となる栃木シティさんですのでこれは結構なアウェイになるかもしれませんね。

栃木シティさん自前のサッカースタジアム「CITY FOOTBALL STATION」での一戦です。(チケット料金はこちら

最寄りの岩舟駅まではJR東日本の「休日おでかけパス」がちょうど範囲内になるのでいいかもしれません。

 

SC相模原の本拠地開幕戦はその翌週2月22日土曜日に、栃木SCさんとの対戦となります。

相模原ギオンスタジアムにて14時キックオフとなります。

こちらはSC相模原の本拠地開幕戦ですので圧倒的ホーム感で後押ししたいところですが相手はJ2からやってきた栃木SCさんということで強敵ですね…。

2024年の本拠地開幕戦と同じく、暖かいフリースポンチョが配られるようです。

上記リンクの公式WEBサイト内記事も参照してください。

 

ちなみにその翌週もSC相模原のホームゲーム(3月1日土曜日14時キックオフ)ですが、またしてもJ2からやってきた鹿児島ユナイテッドFCさんとの対戦です…。

 

あ、最終節11月29日は開幕節とは逆にホームで栃木シティさんとの対戦ですね。

 

2024年にJ3リーグで対戦していないチーム(J3に2025に参入するチーム)とのアウェイ戦日程としては、

  • vs栃木SC 7/19or20or21
  • vs鹿児島ユナイテッドFC 8/16or17
  • vsザスパ群馬 9/27or28
  • vs栃木シティ 2/15
  • vs高知ユナイテッドSC 10/25or26 

となっています。

高知は10月か…。

飛行機必須の琉球アウェイは4/05or06ですので航空券や宿泊を手配される方はお早めにどうぞ(土日どっちかわからないしキックオフ時刻もわからないのでまだちょっと難しいですが)。

 

2025JリーグYBCルヴァンカップ

12月20日に発表されました。

ということで、初戦は清水エスパルスとの対戦です。

3月26日水曜日18時キックオフで、相模原ギオンスタジアムにて。

平日夜だけど、エスパルスサポーターさんがたくさん来る予感がします…春休みだし…。

 

 

今後の日程発表予定

2025年1月22日水曜日13時には、リーグ戦の試合のうち、4月~8月開催分のキックオフ日時、スタジアムなどが発表になります。

前述の琉球アウェイ(4/05or06)はこの時点まで詳しい日時はわからないですね…。

 

 

2025年オフシーズンイベント情報

#SC相模原2024新体制発表

現在募集中・開催中、または開催予定のイベントの情報です。

 

2025年1月10日に「2025シーズン新体制発表会」が開催されます。

2024年とは違い、中央区の相模原市民会館大ホールが会場となり、参加も有料となります。

応募は2024年12月22日までとなっています。(締め切られました)

詳しくは上記リンク先、SC相模原公式サイト内当該記事をご確認ください。

 

現在「第4弾 2024 THANKS AUCTION」が開催されています。(終了しました)

詳しくは上記リンク先をご覧ください。

 

12月21日には「ファミリーSALE」が予定されています。(終了しました)

こちらも詳しくはリンク先を参照してください。

2024シーズン限りでの引退を発表した竹重選手からのご挨拶もあるそうです。

 

 

2025年シーズンもSC相模原を応援!

2024年7月27日 SC相模原vsツエーゲン金沢

チケットについて

2025シーズンのチケットについての情報が出ています。

これによりますと2024シーズンからの変更点として、チケット価格が300~500円の値上がりとなっています。

まぁこのご時世ですので多少は仕方ないところですね。

チケットが10%値上がりしたなら、ゴール数も10%増えたらいいなぁ。

※2024シーズンのSC相模原は44得点で、J3リーグワースト3位タイでした。10%増えてもまだリーグ平均より下だったりします…。

 

こどもフリーパスについて

小学生以下のみなさまは手続きすることで無料で観戦できちゃうこどもフリーパスです。

2024シーズンに大きく変更となったこどもフリーパスですが、2025シーズンにも若干の変更点があるようなので、ご利用を検討されている方は上記リンク先をご確認くださいませ。

 

ファンクラブ・シーズンチケットについて

ファンクラブ・シーズンチケットについても、金額の変更を含め、2024シーズンとの変更点があるようです。

上記リンク先をご確認くださいませ。

シーズンチケットの申込みは まもなく12月16日が締め切りです!(締め切られました)

シーズンチケットを申し込まない場合でも、12月16日までに申し込むと、いろいろもろもろ開幕戦に間に合いますのでご検討中の方は是非お早めに。

 

 

まとめ

今年もまた、SC相模原のチーム関係者でもなんでもない単なる1ファンがゆるゆると書いてしまいました。

自分なりにしっかり調べてまとめたつもりですが、ひょっとすると間違いなどもあるかもしれませんので、ご購入、ご入会などの際には必ず公式WEBサイトをご確認のほど、よろしくお願いいたします。

それでは2025シーズンもギオンスで。