さがみなみ

相模原市南区大好きサイト

県道52号線(pt.3) ―昭和橋から町田市中町まで歩いてみた―

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

 

 

企画概要

  • お散歩企画が楽しくなってきたので、暑くなる前に長めのお散歩はやっておこう
  • ほぼ全線相模原市南区内、南区の真ん中を東西に結ぶ県道52号線を歩いてみよう
  • せっかくなので起点から終点へ向かって歩いてみよう
  • ついでなので町田市区間も歩いてみよう
  • 天気悪くなったり疲れたりしたら中断してまた後日続きを歩こう

といった感じのゆるめの企画です。

この記事は全7本のうち、3本目の記事となります。

前回の記事はこちら

 

 

ここまでのあらすじ

昭和橋をスタートして現在2.3km歩きました。

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

道保川を渡り、左には相模原公園せせらぎの園地区、これから山の神坂にかかるところです。

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

この山の神坂を登れば、しばらくはほぼ平坦な道のりになるはずです。

 

 

お散歩のつづきへ

相模原公園せせらぎの園地区

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

先ほど県道52号線から左に見えていた、相模原公園せせらぎの園地区です。

ちょっとだけお邪魔してみましょう。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

入ってすぐの上の段から見た景色です。

今月何度か訪れていますが、一気に緑が鮮やかになりましたね。

 

以前に訪れた際の記事はこちらです

 

 

でもまぁ探せば一輪ぐらい咲いてるもんですよ、とか言いながら

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

がんばって探したのがこちら。

探してる最中にも花びらがひらひらと落ちてきました。

 

お手洗いをお借りしたりしてちょっと休憩。

 

では、先へ進みましょう。

 

山の神坂へ

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

こちらは北里方面へ向かうバスの「山の神坂下」バス停です。

 

ここで一旦向かい側に渡ります。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

右側の歩道はこのように一段高いところを進んでいきますので、こちらを歩いてみたいと思います。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

渡りました。

先ほど見えていた右側の一段高い歩道へ行きたいと思います。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

ここに「クヌギゲート」があり、急坂を登ると麻溝公園・ギオンスタジアムへ行くことが出来ます。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

「山の神坂」の文字の入った石碑です。

ここに入ります。

 

 

山の神神社(大山祇神社)

ふかふかの坂道を少しだけ歩くと、

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

正面に「山神々社」、左側には「左 木曽道」とあります。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

がんばって右側を見ると、「右 町田道」とあります。

この段丘を登っていく坂道が、分かれていく道しるべを兼ねていたのですかね。

 

左に行くと、現在の古淵駅方面を通って町田市木曽方面、

右に行くと、現在の相模大野駅・町田駅方面、

と考えると、なんとなくわかるような気がします。

 

道しるべの左にある石段を登ります。

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

もともと段丘崖の途中にあることもあって、かなり急な石段ですが、左右の擁壁が見たことないレベルで頑丈そうでした。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

鳥居を見上げます。

「大山祇神社」の扁額があります。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

参道も大変歩きやすく整備されています。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

こちら社殿になります。

小さめな社殿ですが、綺麗に整備されています。

とても立派な注連縄があります。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

本日の無事もお願いしつつ、お参りさせていただきました。

 

社殿に向かって右隣に、社殿に負けないぐらいの迫力のある六角柱の石碑がありました。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

こちらの石碑、「雹塚」なのだそうです。

 

新し目の説明が掲示されていました。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

全文は引用しませんが、神社よりも雹塚についてのほうが、写真も大きく文章も長いですね。

文末には「下溝八幡宮・山の神神社 宮世話人」との表記がありました。

そういえば、下溝八幡宮においての掲示でも一緒に扱われていました。

下溝八幡宮に以前にお参りした際の記事はこちら

 

こちらの雹塚ですが、「毎年3月15日に降雹の害がないように「雹祭り」が行われて」いるそうです。

ちなみに、本年2024年3月20日にここからほど近い相模原ギオンスタジアムでサッカーJ3リーグの公式戦が行われたのですが、その試合前に、雷とともに、降霰がありました。

直前にこちらの「雹祭り」があったおかげで、雹ではなく霰で済んだのではないでしょうか。

いや霰でも十分痛かったですが、雹はほんとに危ないですから。クルマとかボコボコになりますからね。

その節は本当に守ってくださってありがとうございました。

その節の記事はこちら

 

 

山の神坂から相模原沈澱池を目指します

小道を降りて、県道52号線の歩道に戻りました。

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

なぜか一瞬、通行する車両がいなかったので撮影してみました。

赤い車線が急な下り坂の先に急カーブとなる当麻方面への車線です。

左に見切れている階段が先ほどの山の神神社(大山祇神社)への参道です。

その右は車道に降りる階段ですが、車道のこちら側には歩道はありません。

車道の高さから神社へお参りするための参道の続きかもしれません。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

「相模原公園前」の交差点で、進行方向左側の歩道に戻ります。

相模原公園の入口のモニュメント「協調―大空へ」です。

左奥には相模原公園の駐車場、相模原ギオンスタジアムの照明塔も見えています。

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

こちらも振り返って撮影しています。

左に進むと相模原公園・麻溝公園・女子美術大学・相模原ギオンスタジアムなどに向かいます。

奥が県道52号線の「山の神坂」で、当麻方面へ下っていきます。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

交差点の北里寄りにあった案内標識です。

行き先が国道129号線になっていますが、「国道129号線方面」ってことにしておきましょう。(県道52号線と国道129号線は直接は繋がっていません)

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

こちらは進行方向向きの案内標識です。

正式なものだと思うのですがイラスト入りは珍しいような気がします。

(正式なものに似せた観光案内看板だとたくさん見ますが)

神奈川県立相模原公園と相模原市立相模原麻溝公園を少ない文字数とイラストで表現するスキルとセンスが素晴らしいと思います。

イラストを見ると、次の冬には忘れずに水仙を見に行かなきゃですね。

 

 

次回予告

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

現在地点は昭和橋から2.9km。

やっと4分の1を過ぎたところです。

でも坂道区間はほぼ終わり、ここからはすこし速度があがるでしょう。

次の記事はこちらですっ!