さがみなみ

相模原市南区大好きサイト

県道52号線(pt.2) ―昭和橋から町田市中町まで歩いてみた―

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

 

 

企画概要

  • お散歩企画が楽しくなってきたので、暑くなる前に長めのお散歩はやっておこう
  • ほぼ全線相模原市南区内、南区の真ん中を東西に結ぶ県道52号線を歩いてみよう
  • せっかくなので起点から終点へ向かって歩いてみよう
  • ついでなので町田市区間も歩いてみよう
  • 天気悪くなったり疲れたりしたら中断してまた後日続きを歩こう

といった感じのゆるめの企画です。

この記事は全7本のうち、2本目の記事となります。

前回の記事はこちら

 

 

ここまでのあらすじ

昭和橋をスタートしてまだ1kmも歩いていない、八瀬川を渡るところにいます。

このあたりが県道52号線の最低標高地点(標高42m)となりますので、しばらくは登り坂となりますね。 

 

 

お散歩のつづきへ

当麻坂を登ります

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

八瀬川から無量光寺の脇の坂を登っていきます。

このあたりで起点から約1kmとなります。

鵜野森7km、町田9kmとの表記があります。

こちらの9kmを歩くということになるでしょうか。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

振り返ると下当麻交差点が遠くに見えます。

直進するとインターチェンジである旨の注意書きがたくさんあるのがここからでもわかります。

 

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

無量光寺入口の交差点に着きました。

ここを左に入っていくと当麻山無量光寺へ行くことができます。

 

無量光寺に以前お参りした際の記事はこちら

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

ふたたび振り返ってみます。

電柱の陰で見づらいのですが、相模原愛川インターチェンジへ向かうアンダーパスの入口が見えています。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

少しだけ左に入ると、草の中に「当麻坂(當麻坂)」と書いてあるであろう石碑がありました。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

まだまだ坂を登ります。

道幅が大変広いため、あまり急には見えないのですが、歩いてみるとなかなかの斜度となっています。

登り坂の途中の赤信号で停車した大型トラックさんなどは大変だろうなぁと思います。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

景色がいいのでついつい振り返って撮影してしまいます。

圏央道は今日も混んでいるようです。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

すこし引きで撮ると、大山さんまで入りました。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

当麻東原公園入口の交差点に来ました。

 

ここを左に入ると、当麻東原公園・当麻東原遺跡へ行くことができます。

過去に訪問した時の記事はこちら。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

ちなみにこの信号を右に曲がると旧道があり、若干斜めに県道46号へと抜けることができます。

ただ、県道46号へ出るところの交差点には信号もないので、こちらからのショートカットには不向きです。

旧道ですので道幅もあまり広くないので、県道46号下溝駅方面から県道52号下当麻方面へのショートカットであっても、十分な注意と徐行をお願いしたいと思います。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

またしても振り返って撮影。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

インターチェンジ入口への案内が出ています。

 

 

 

麻溝小学校入口交差点から相模線踏切へ

当麻坂を登り終わり、県道46号線との交点である、「麻溝小学校入口交差点」にたどり着きました。

原当麻駅にも近いこの交差点は、南区を通る主要道路同士の交差点として交通量も多くなっています。

また、この交差点から鵜野森方面へは当分の間の区間、路線バスの走る区間となります。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

こちらは振り返って撮影した麻溝小学校入口交差点です。

インターチェンジの開通に合わせて、ここから下当麻交差点までの間は見違えるような新しく立派な道路になりました。

 

この交差点から鵜野森・町田方面の県道52号線は、現在絶賛改良工事中です。

現状で最大のネックとも言えるJR相模線の踏切を立体交差化する工事がメインとなっています。

参考:相模原市公式WEBページ内のPDF

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

立体交差化に備え、鵜野森方向に向かって左側に仮道路が造られました。

2024年4月現在では、麻溝小歩道橋も新旧2本並んでいます。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

こちらは旧歩道橋です。

近い内に撤去されるはずです。

 

それでは新(仮)歩道橋へ登ってみましょう。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

こちらは下当麻交差点方向です。

麻溝小学校入口交差点から下当麻交差点へ向かう道が見えています。

手前から数えて3つ目の案内標識の位置からも、結構な下り坂であることがわかります。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

麻溝小学校入口交差点方面を引きで。

写真でいうと左下方向に向かうのがもともとのルートで、アンダーパスはこのもともとのルートに準じて掘られます。

仮道路が原当麻駅方向に迂回していることがよくわかります。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

こちらは鵜野森方面です。

すぐそばにJR相模線の踏切があって、両方向とも交通の流れのネックとなっています。

右には廃止された旧踏切も見えます。

そして背景に見えている段丘崖の緑の帯、あれを登らなくてはなりません。

その段丘崖の上には相模原ギオンスタジアムの照明が見えています。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

あ、でんしゃ来ました。

いつまでも景色を眺めていられそうですが、このへんで歩道橋を降りて、踏切付近まで歩きます。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

列車交換の終わった茅ヶ崎方面へのでんしゃが原当麻駅を発車してきました。

 

川を越えて山の神坂を目指します

踏切を越えて、先へ進みましょう。

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

踏切を超えて山の神坂を目指しています。

対向車線は踏切を先頭にした混雑となっています。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

まず鳩川を渡ります。

「春の小川」といった雰囲気です。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

続いて姥川を渡ります。

このあたりが県道52号線は起点からおよそ2kmの地点となります。

姥川はこの先400mほどで鳩川に合流します。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

下原交差点に着きました。

このすぐ手前にあるローソン相模原下溝店さんでアイスを買って食べました。

ちょっと暑くなってきましたので、これは仕方ないですね、やむを得ません。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

段丘崖とギオンスの照明塔が近づいてきました。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

アイスも食べましたので頑張って登っていきましょう。

ちなみに下原バス停には、相模大野駅・北里大学病院方面と、原当麻駅・上溝駅方面を結ぶバスが停車します。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

名前のない交差点ですが、一定以上の年代の地元民には「フィッシングパークの交差点」で通じる交差点です。

左奥方向が、旧フィッシングパーク跡地、現在の「相模原公園せせらぎの園地区」となります。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

暗渠のような橋で道保川を渡るところにあった祠です。

無事にゴールできるようお参りします。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

県道52号線のここからの区間には「フィッシングパーク通り」という愛称があります。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

左には、相模原公園せせらぎの園地区をのぞむことができます。

穏やかないい天気となっていて、下の池ゾーンはきれいな鏡模様となっています。

 

神奈川県道52号線を起点から終点まで歩いてみた

前方には「山の神坂」が見えています。

左に見えるのが、相模原公園せせらぎの園地区の入口ゲートです。

 

 

次回予告

昭和橋から2kmと少し歩いてきました。

いい天気過ぎてちょっと暑いかもしれないですが、眼の前に見える山の神坂を登ればしばらくは坂道はありません。

がんばって登りましょう。

 

次の記事はこちらです~