- 来来亭下溝店とは
- アクセス
- 営業案内など
- 食べてきました(2023年9月下旬)
- 食べてきました(2023年10月下旬)
- 食べてきました(2024年3月下旬)
- 食べてきました(2024年9月上旬)
- まとめ
来来亭下溝店とは
県道507号(村富線)沿い、相模原市南区下溝にある、とても便利なラーメンのお店です。
来来亭は、滋賀県に本社を置く全国チェーンのラーメン店です。
ラーメンの系統としては「京都ラーメン」「背脂チャッチャ系」などと言われているようです。
細めの麺と背脂の効いたスープにハマる人も多いようで、下溝店もいつ行っても賑わっています。
来来亭公式WEBはこちら
アクセス
公共交通機関でのアクセス
路線バス
正直、クルマなどで訪れる方が多いとは思いますが、面している県道507号線(村富線)は路線バスも多いので、どうしてもラーメン+ビールがいい!って時でもなんとかなりそうです。(そういえば「神泡」の文字が見えたからビールも美味しいかもしれません)
最寄りのバス停は「相模原浄水場」となります。県道507号線上に位置していて、来来亭下溝店までは徒歩1~2分というところでしょうか(信号待ちしたらもうちょいかかるかもです)。
相模原浄水場バス停の時刻表はこちらになります。
相模原駅方面、北里大学・北里大学病院方面、相模大野駅方面、小田急相模原駅方面、相武台前駅方面へのバスが経由しています。
駅から徒歩
バスは使わずに駅から歩いて向かう、となりますと、最寄り駅はJR相模線の原当麻駅になると思います。
ただし、坂を登りつつ2kmほど、おそらく30分くらいはかかると思います。
「今日はお散歩してお腹を空かせて、こってり+チャーハンを食べるんだ!」という方もいらっしゃるかと思いますので一応ルート案内はこんな感じになります。
クルマでのアクセス
クルマの場合は店舗の前に大きな専用無料駐車場があります。
村富線が片側2車線の流れの良い区間ですが、かなり目立つと思います。
流れがいいとはいえ近くに信号もありますので出るときもそんなに苦労しないと思います。
圏央道相模原愛川インターチェンジから3kmちょい、県道51号行幸道路との交点・相武台団地入口交差点から5km弱、などなど、県道507号(村富線)と市道嶽の内当麻線の交点に近いため、南区のどこからでもクルマなどで向かうのは便利だったりします。
営業案内など
営業時間や定休日などの情報は、公式WEBサイトをご確認ください。
メニュー情報もしっかり掲載されています。
こちらは2024年9月訪問時の店頭に貼ってあった営業時間についての掲示です。
食べてきました(2023年9月下旬)
1人でしたのでカウンターに通していただきました。
店内はカウンター席のほか、大きいテーブル席もあり、家族連れやグループの姿もよく見ます。
目の前にありますタブレット端末からの注文となります。
写真もあるのでわかりやすくて助かりますね。
実はさっきまでギオンスタジアムでサッカーを見ていたのですが見事逆転勝利をおさめましてですね、なかなかに機嫌が良いのです。あぶないです。
機嫌がいいので豚キムチ定食をチョイス、
調子に乗ってこってりラーメンをチョイス。
このあとも、味加減や茹で加減・トッピングなど、細かく設定を聞かれますので、好みのラーメンをきっちり仕立てることが出来ます。
卓上に装備されている調味料類は上の写真のとおりです。
餃子に使うであろうタレやお酢、白胡椒があります。小さな壺みたいのは辛味噌が入ってました。入れすぎ危険。
あえてスルーしていますがものすごく主張の大きい密封容器には梅干しさんが入っています。私は梅干しあまり好きではないのですが、とても美味しいと評判のようです。
「お一人様2個まででお願いします」って張り紙がありましたので大人気なのでしょう。ウメボシスキーな方は私と一緒に行くと多分4個食べても怒られないと思います。
(梅干しのみの販売も行っているようです)
やってまいりました。
左から豚キムチ炒め、こってりラーメン、ライスとなっております。
まずはセンターに位置するこってりラーメンさん。
実はこってりを食べるのは初めてだったんですが、これはかなりの背脂ですね。
青ネギが入っていてちょうどいい感じです。
こってりしてるけどどんどん箸が進んでしまうこれは危険なおいしさ。
こちらは豚キムチ炒めさん。
こちらも初めて食べたのですが、想像以上にお肉が脂身でした。
こういったお肉の炒め物はですね、ご飯に乗せると脂がご飯にしみて最高なんですよね…。
ラーメンのスープも結局ほとんど飲んでしまいました。
だって美味しかったんだもの。
塩分取りすぎと言われるかもしれませんが、たくさん汗かいた暑い日だったからきっと大丈夫。たぶんきっと。
というわけで、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
※多分またサッカー観戦のあとに来ます。
食べてきました(2023年10月下旬)
予告通りまたギオンスタジアムでのサッカー観戦のあとに行ってきました。
今日は完敗でした。
でも完敗すぎてスッキリした気持ちなので来来亭下溝店にやってきました。
今日もカウンター席です。
本日注文させていただいたのは、「まぜそばR」と餃子・ライスのセットです。
こちらが「まぜそばR」になります。
見て分かる通りの具沢山でいい香りがします。
まぜそばには追い飯が欲しくなるのでセットのライスは最後に活躍します。
セットの餃子です。
パリッパリのあっつあつです。
まぜそばの場合、食べている最中の写真はとても美しくないものですからありません。
でもとにかくぐっちゃぐちゃに混ぜた方が美味しくなるのがまぜそばですのでぐっちゃぐちゃに混ぜさせていただいて頂きました。
魚粉がたっぷり載っているので、魚粉系が苦手な方にはおすすめできませんが、そうでない、もしくは大好きな方にはおすすめしたいと思います。自分は魚粉系大好きですので大変美味しく頂きました。
おそらくまたギオンスのあとに来ると思います。
それも近いうちに。ではまた。
食べてきました(2024年3月下旬)
ギオンスタジアムでのサッカー2試合観戦のあとにおじゃましました。
カウンター席に着席です。
何を食べようかなぁとタッチパネルのメニューを見ています。
「定食」において、「税込1020円」ということは、ラーメン以外の部分が税込250円ということなんですよ。
これはすでにかなりの安さですよね。
というわけで本日は、それらのハイコストパフォーマンスなセットメニューから、アジフライ定食を頼むことにしました。
「ご飯とアジフライで250円のものでしょ?」ぐらいに気軽に構えていたのですが。
お先にアジフライとライスが現れました。
どどどん。
は?
こちらがアジフライ定食・250円相当です…。
今日び、スーパーのお惣菜コーナーで100円でアジフライあったとして、こんな立派なの出てこないっすよ…。
ペラペラでもなく、カチカチでもなく、ちゃんとふわっとしてて肉の厚みがあって…。
キャベツも付いてきているし…。
ごはんもふわふわたきたてほかほかで美味しいし…。
(自分はあまり得意でないので食べませんが、卓上には梅干しも用意されていますよ)
自分は「とんかつソース」をお願いしましたがその他にもいろいろな調味料が選べるようです。
今日はメインの麺は「台湾まぜそば」にしました。
いつもなんとなく「まぜそばR」にしてしまうことが多いのですが、今日はこちらにしてみました。
どどん。
いい匂いです~~☆
この辺が個人的ハッピーゾーンですね。
このあとめちゃめちゃまぜまぜして食べました。
またギオンスタジアムでの観戦のあとに来ると思いますが、アジフライがとても美味しかったので、餃子や豚キムチ炒めと悩んでしまいますね…。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
食べてきました(2024年9月上旬)
ギオンスタジアムでのサッカー観戦のあとにおじゃましました。
入店しようと思ったところ入口の扉に、営業時間変更のお知らせ(画像は上の方に貼りました)とともに、
ということです。
まぁこれは仕方ないですね~。
カウンター席に着席して、注文してみましょう。
どきどき。
アジフライ定食は1020円から1100円となっていました。
ラーメン+250円だった「アジフライ+ライス」の部分は、280円となりました。
それでも
これが税込み280円なら全く問題ないところですね。
ソースのかけ方が美しくなくてすみません。
相変わらずアジフライも肉厚で美味しいです。
箸で割ってみましたが美しくなくてすみません。
あ、今日は初めて塩ラーメンを食べてみました。
見た目的にちょっと塩ラーメンっぽくないヴィジュアルですけども塩ラーメンです。
スープがとても美しいですね。
塩ラーメンということもあって、あっさり味と言えばあっさり味ですが、そこは来来亭さんなので、ご飯が減りそうなしっかりしたお味の塩ラーメンとなっております。
麺はちゅるっと細麺です。
たくさん乗っているネギと一緒に食べるととてもスープに合います。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!
まとめ
相模原市南区下溝にある「来来亭下溝店」について書いてみましたがいかがでしょうか。
「大きな道路沿いで長時間営業、駐車場もあって各方面から便利なラーメン店」ということが伝わったら幸いです。
気になることがみつかった方は是非当ブログ内の各ジャンルの記事にも飛んで読んでいただけたら嬉しいです。
相模原市南区に興味を持っていただき、また、この記事を読んでいただいてありがとうございました。