松が枝公園とは
神奈川県相模原市南区松が枝町の小田急小田原線の線路に近いところにある、ちょっと大きめの公園です。
小田急線の車窓からもよく見えるので、特に春の桜が咲いた時期などに車窓から見た記憶のある方もいらっしゃるかもしれません。
小田急相模原駅から近いところにありますが、静かで落ち着いていてとても居心地のよい公園となっています。
緑に囲まれた公園は遊具のあるエリアと広々としたエリアがあり、地域の皆さんに広く親しまれています。
アクセス
公共交通機関
駅から徒歩
小田急小田原線の小田急相模原駅から徒歩5分ぐらいで到着できると思います。
地図を見ておわかりと思いますが、南口駅前ロータリー脇の交番付近から線路沿いに歩けば到着です。
多分迷わないと思います。
小田急相模原駅周辺は歩行者・自転車だけでなく、オートバイや自動車の往来も結構多いですのでどうぞ気をつけて歩いてください。
路線バス
路線バスの場合は「小田急相模原駅」バスターミナルで下車ののち、駅の中を通過して南口に出れば、上記「駅から徒歩」のルート通りで到着できると思います。
他にも、路線バスの場合、小田急相模原駅の一つ相模大野駅寄りのバス停である「二宮神社前」バス停から、自動車は通れない踏切(相模大野7号踏切)を超えていくことで5分程度で到着できると思います。
↑この踏切を渡ります
↑渡った踏切を振り返って見たところです。
線路沿いに相模大野方向に歩きます。
到着ですー。
クルマ
松が枝公園にクルマが停められるようなスペースはありません。
周辺の住宅街や繁華街にはコインパーキングがいくつかありますのでそれらを利用してください。
また、駅周辺で何らかのお買い物やご用事がある場合などは、小田急相模原駅の市営駐車場を利用することもご検討ください。
参考までに周辺地図は以下のとおりです。
行ってきました(2024年1月上旬)
2024年1月上旬に二宮神社のあとにお邪魔しました。
電車がいっぱい通って楽しいです。
小田急線はロマンスカーを含め色々な種類の電車が走っているので楽しいですよね。
公園の外向きに掲示されている注意書きです。
球技禁止はわかるとして、繁華街にも近い住宅地の公園として、2次会3次会気分で大騒ぎしちゃう人がいるのでしょうか…。盛り上がるのはお店の中だけにしていただきたいですね…。
鉄棒さんです。
最近ではシニア層の方々のストレッチ器具としても人気と聞きました。
子供の頃は「低・中・高」と思ってましたけど、今見ると「高」でもぶらさがるのは難しい低さですね。
ちょっとおしゃれな感じのすべり台です。
真ん中のところには
「上の段は小学生になったらね♪」(意訳)との表記がありました。
ブランコは4連です。4つあれば子どもいっぱいいても順番まわってくるかな?
(実はブランコは酔うので私は昔から苦手だったりします)
ブランコの後ろにある相模原市役所による案内板です。
面積約4100㎡ということです。
こちらは「健康遊具」と呼ばれるものですね。
使い方の掲示が風化してしまってちょっと読みにくくなってしまっていました。
砂場とスプリングの遊具です。
スプリング遊具にはそれぞれ、「bike」「airplane」と書いてあります。
と思ったら
ちょうど飛行機が通過しました。
スマホで撮った写真を無理やり拡大してるのでちょっと画質はガタガタですけども。
この真ん中の植樹帯の手前側が遊具ゾーン、向こう側が広場ゾーンとなります。
右を向いたところです。
右側が遊具のあるゾーン、左側が広場のゾーンになります。
水道やベンチがありますね。
また、広場ゾーンの端には古タイヤが埋まっているのも見えます。
改めてサクラを植えてくださるそうです。楽しみですね。
小さいですけれどもトイレもあります。
定期的に清掃整備されています。
なお、「利用できる時間は午前8時~午後6時」と掲示されています。
夜間は使用できませんので注意してください。
大きく枝を伸ばした大きな樹木です。
今は冬なので、空が大きく見えるように、日差しを少しでも地面へ届けるようにと葉を落としてくれていますが、夏には暑い日差しを少しでも遮るようにと葉を茂らせてくれるのでしょう。そして桜の花が咲き誇る瞬間はすごいでしょうね。
広場ゾーンにあった注意書きの掲示です。
「試合はできません」ですけれども、ボール遊び程度ならどうやら大丈夫なようですね。小さい公園ですとボール遊びも禁止されているところも多いですから、貴重ですね。
あ、また電車~!
わー、ロマンスカー!
広々とした広場スペースは、いろいろな年齢やグループの子どもたちがいてもストレスにならない広さがあり、特に小さな子どもたちにとっては全力で走り回れる楽しい広さなのではないでしょうか。
ちなみに↑この上の写真↑で写っている三角形の屋根の建物は、過去の記事「相模原麻溝公園」のグリーンタワーからの横浜方面を展望した写真でひときわ存在感のあった建物です。
↑(参考)相模原麻溝公園グリーンタワーからの眺め(2023年9月撮影)
平日のお昼過ぎでしたのであまり人も居ませんが、放課後やお休みの日には子どもたちの声で賑わいます。
小田急相模原駅から来る場合にはイトーヨーカドーもありますので、水分やおやつなどを買い込んでくることもできると思います。
また、近くにはセブンイレブンもありますので、公園についてからなにかを買うにも便利だと思います。
もちろん、(注意書きの掲示にもありましたが)ゴミは必ずおうちまで持ち帰るようにしましょう!
行ってきました(2024年4月上旬)
2024年4月7日日曜日にお花見散歩の中で立ち寄りました。
ちょうどお昼頃に着いたのもありますが、まさにお花見してらっしゃる皆さんがたくさんいらっしゃいました。
小田急相模原駅方向を見上げても、大きく高い桜の木が高層ビルにも負けてないですね。
対角線の反対側に行ってみました。
こちら側にもたくさんの方がいらっしゃいます。
冬に来た時に掲示してあった通り、桜の木が植樹されていました。
この若木が反対側の大きな木のように高く大きく立派になる時にはどんな電車が走っているのでしょうか。
そこそこ時間がかかりそうですので、今、この広場を走っている子どもたちに、この若い桜の木が大きくなるのを見届けてもらいましょう。
大きな桜の木に囲まれている、というのがまさに当てはまる公園です。
さすが「おださがさくらまつり」の会場である「松が枝公園」です。
「おださがさくらまつり」は先週土曜日に開催されましたが、今年は桜の開花が遅く、この週末がジャスト満開のお花見デイといった感じですね。
また次の春に来てみましょう。
線路側の若い桜の木が大きくなっていくのを、自分もできるだけ見届けていきたいと思います。
まとめ
相模原市南区松が枝町にある「松が枝公園」について書いてみましたがいかがでしょうか。
「住宅地の憩いの場として、貴重な広場として、電車スポットとして、お花見スポットとして、地域の皆さんに愛されている公園」ということが伝わったら幸いです。
気になることがみつかった方は是非当ブログ内の各ジャンルの記事にも飛んで読んでいただけたら嬉しいです。
相模原市南区に興味を持っていただき、また、この記事を読んでいただいてありがとうございました。