さがみなみ

相模原市南区大好きサイト

JR古淵駅(相模原市南区古淵)

JR古淵駅(相模原市南区)

 

ここでは、相模原市南区にある、JR古淵駅を紹介します。

 

 

古淵駅の概要

古淵駅は、神奈川県相模原市南区古淵にある、JR東日本横浜線の駅です。

町田駅と淵野辺駅の間に位置しています。

町田駅からは2.8km、淵野辺駅とは2.7km離れています。

JR古淵駅(相模原市南区)の位置

首都圏を結ぶ国道16号線に近く、都県境にも近いところに古淵駅はあります。

大野中地区の中心地として、駅周辺にはまちづくりセンターなどの公共施設をはじめ、商業施設や住宅地が並んでいます。また、近くの国道16号線沿いにはロードサイド立地の大規模商業施設などが立ち並んでいます。

横浜線を使って1駅で町田駅に出られることもあり、各方面へのアクセスに恵まれていて、近年急速に発展してきた地域です。

JR東日本による古淵駅の詳細ページはこちら

 

 

 

 

古淵駅の歴史

JR横浜線は1908年に私鉄の横浜鉄道として開業しましたが、その際にはこの地には駅は設けられませんでした。

横浜線は国鉄→JRとかわる中で、電化、複線化、新幹線の開業などと発展を遂げてきました。

昭和も終わりに近い1988年(昭和63年)に、ここだけ駅間が他よりもかなり長かったこともあり、古淵駅が設置されました。開業は1988年3月13日です。

現在の距離でも、町田駅と2.8km、淵野辺駅と2.7km離れていますが、1980年までは町田駅(当時は原町田駅)は340m横浜寄りでしたので、実に6km近い駅間があったことになります。

開業当時は何もなかった駅周辺ですが、1993年に駅近くの国道16号線沿いに大型商業施設の イトーヨーカドー古淵店とジャスコ相模原店が開業するなど、着々と発展を重ね、今では多数の商業施設や住宅が並ぶ活気ある地域となっています。

JR古淵駅(相模原市南区)

 

 

 

行ってきました

改札口とその周辺

JR古淵駅(相模原市南区)

改札口は1箇所です。

橋本八王子方面のホームと町田横浜方面がそれぞれ向かい合っている形の駅です。

どちらのホームからもエスカレーターや階段で上がってくるとこの改札に来ることが出来ます。

改札内にはトイレはありますが、売店などはありません(自動販売機はあります)。

 

売店のかわりとなるのが写真右側に写っているNewDaysです。コンビニと売店の中間ぐらいの大きさですが、一通り揃っていてとても便利です。

 

みどりの窓口はありませんが、指定席券売機が設置されており、各種きっぷを購入することが出来ます。

駅員さんは始発から終電までおられます。

バリアフリー情報に関しては相模原市のバリアフリーマップを参照してください。

PDFファイルへのリンクはこちらになります。

 

駅ロータリーをひと回り

それでは駅の外に出てみましょう。

JR古淵駅(相模原市南区)

駅改札口から真っ直ぐ出ると駅前ロータリーが広がっています。

このロータリーなどは線路の上に位置しています。

 

古淵駅前を図にまとめてみました。

JR古淵駅(相模原市南区)の周辺図

駅前からだいたい時計回りで一周してみますね。

JR古淵駅(相模原市南区)

先程の写真でも写っていたモニュメントです。1993年に設置された「時のスケッチ」というものだそうです。

 

古淵駅北の交差点で横断歩道をわたりましょう。

JR古淵駅(相模原市南区)

ここには牛丼チェーン店の松屋があります。

手早く食べられることもあり、帰宅時間帯などには沢山のお客様が訪れています。

また、帰宅途中にこちらで持ち帰りで買って帰られる方も多いようです。

 

上の写真で写っているアパマンショップさんの向こうに行きます。

JR古淵駅(相模原市南区)

振り返ると古淵駅の駅舎がいい感じで撮れました。

線路が掘割の中を通っているため、駅舎のみが地上にあるように見えて、コンパクトに見えますね。

採光窓の様子もよくわかります。

昭和のデザインではありますが、今でも古さを感じない駅舎だと思います。

個人的には大好きなデザインです。

JR古淵駅(相模原市南区)

この角には喫茶店チェーンであるコメダ珈琲店があります。

駐車場もあるため、駅利用者のみならず、近隣からのクルマでのお客様も多いようです。

 

JR古淵駅(相模原市南区)

駅舎の方を向くと、区画整理事業完成を記念したモニュメント「創造と自然」がありました。

そのとなりには

JR古淵駅(相模原市南区)

先程駅からも見えていたモニュメント「時のスケッチ」があります。

無理やりフレームにおさめようと広角で仰ぎ見るように撮ったのでちょっとゆがんでしまいましたね…。

 

JR古淵駅(相模原市南区)

線路をこえて回っていくと、ミスタードーナツが工事中でした。

まもなくオープンなんですね。

この位置はもともとミスタードーナツがあったところで、そのあと今年2023年夏まではドトールコーヒーがありました。

ですのでミスタードーナツ復活ということになりますね。

------------------

11月17日追記

JR古淵駅(相模原市南区)

無事オープンされていたミスタードーナツさん。

帰宅時間帯ということもあってか、店内飲食も持ち帰りも大変賑わっていました。

人の多さに少々びびったので遠目から撮影。

-----------------

 

JR古淵駅(相模原市南区)

その右隣には箱根そばがあります。

小田急線の駅ではないJRの駅なんですが箱根そばです。

もちろん各種クーポンも使えます。

大きな店舗ではありませんが、お昼時や夕時など、短時間でさっと食事をすませたいといった方に愛されています。

駅利用者ばかりでなく、近隣で働いてらっしゃる方の姿もよく見かけます。

ちなみに写真左の通路を通るとCoCo壱番屋に着きます。

 

JR古淵駅(相模原市南区)

ということでCoCo壱番屋です。

こちらもロードサイド店に比べるとかなり小さめの店舗ではありますが、たくさんのお客様で賑わっています。

 

JR古淵駅(相模原市南区)

淵野辺中和田線(通称「旧道」)と古淵駅前通りの交点である「古淵駅前」交差点です。

正面の建物は、以前はすべてきらぼし銀行でしたが、2022年秋の改装時に、1階にはローソンが入りました。

古淵駅を降りた多くの人がこの交差点を渡っていきます。

飲食店や医院などが並ぶ通りです。

通りの突き当りに見える建物がイオン相模原店です。

この交差点から、奥に見えているイオンまでの区間が、毎年秋に開催される「相模原よさこいRANBU!」のメイン会場となっています。

JR古淵駅(相模原市南区)

横断歩道を渡って古淵駅方向を見てみます。

横浜銀行の建物がどっしり構えています。

 

JR古淵駅(相模原市南区)

横浜銀行と駅舎の間には、交番と公衆トイレがあります。

ここで最初の駅前図なんですけれども、

JR古淵駅(相模原市南区)の周辺図

このロータリーに青い矢印を書いてみたんですがこれが一方通行になります。

送迎などのためにロータリーで停車した一般車がロータリーを出る際に、ついつい元に戻ろうと、タクシー乗り場あたりから古淵駅前交差点方面に曲がりかけてしまうことがあるようなのですが、正面に交番がありまして、、、。

捕まえようと思って隠れているわけでもなく真正面に交番があるわけで、たくさんの人が見てるから見逃すわけにもいかず…って感じで申し訳無さそうに警察官さんが出てきて取り締まる…というのを年に数回は見る気がいたします。

 

 

交通アクセス

JR横浜線

JR横浜線は各駅停車のみの停車となっています。

残念ながら快速電車は停車しませんが、横浜方面へ向かう場合は中山駅で、横浜方面から帰ってくる場合は町田駅で各駅停車との接続がとられていて、便利に利用することができます。

2022年10月現在、平日の朝7時台は上り(町田・横浜方面)は実に15本もの列車が停車します。

快速電車が運転される日中の時間帯では、古淵駅に停車する列車(各駅停車)は1時間6~8本といった感じでしょうか。

 

ご利用の際にはJR東日本公式サイトなどで時刻を確認してください。

JR東日本公式WEBサイトの古淵駅時刻表案内はこちら

 

バス路線

JR古淵駅(相模原市南区)

古淵駅前にはバス乗り場が整備されていて、相模原市南区方面・中央区方面・町田市方面へもバス路線があります。

相模原市南区方面への路線

  • 大野台からゴルフ場前を経由して北里大学病院へ向かう系統(古01系統)
  • 麻溝台工業団地・総合体育館前を経由して女子美術大学へ向かう系統(古04・古05系統)
  • 大沼・双葉・国立相模原病院を経由して小田急相模原駅へ向かう系統(町09・古09系統)

女子美術大学バス停は、相模原麻溝公園の中心部にあるため、女子美術大学の学生さんだけでなく、公園利用者や、ギオンスタジアムへ観戦に訪れるお客さんにも多く利用されています。

上の写真に写っているバスがちょうど女子美術大学カラーのバスで、女子美術大学行きとなっていますね。

古淵駅から女子美術大学の路線は国道や県道をほぼ通らない最短ルートのため、渋滞が少ないのもポイントです。

北里大学行き・小田急相模原行きは、途中住宅地を多く経由していくため、通勤通学などのお客様に多く使われています。

 

相模原市南区以外の方面への路線

  • 横浜線と境川の間を縫って走り 淵野辺駅北口へと向かう系統(淵22系統)
  • 小田急相模原駅・国立相模原病院方面から来て町田バスセンターへ向かう系統(町09系統)
  • 境川団地を経由して山崎団地へ向かう系統(古02系統)
  • 境川団地を経由して藤の台団地へ向かう系統(古03系統)

淵野辺駅から来る路線バスは、先程の図でいうと左下マツモトキヨシ方面から来ますが、駅前ロータリーは一方通行のため、駅前に入るためには大きく一周する必要があります。

そのため、マツモトキヨシの手前(地図でいうとさらに下)に「古淵駅北」という降車専用のバス停があり、「古淵駅」バス停に着くよりも数分早く降りることが出来ます。

「古淵駅北」は降車専用バス停のため、神奈中の時刻検索では出てこないようになっているようです。

 

古淵駅のバス時刻表はこちら

 

 

自転車・原付

原当麻駅に自転車や125cc以下の原動機付自転車で向かう場合、駅周辺にいくつかの自転車駐輪場が整備されています。

古淵駅から相模原市方面は平坦ということもあり、自転車で向かう人も多いですが、合計4000台近くを収容できる駐輪場が整備されています。

古淵駅周辺は自転車等放置禁止区域となっています。放置自転車は撤去されます。

駐輪場を利用するようにしましょう。

料金など、詳しくは相模原市のWEBサイトを確認してください。

  

周辺地図

 

 

 

まとめ

相模原市南区にあるJR古淵駅について書いてみましたがいかがでしょうか。

新しい駅ながら発展目覚ましく活気あふれる古淵駅とその周辺」ということが伝わったら幸いです。

気になることがみつかった方は是非当ブログ内の各ジャンルの記事にも飛んで読んでいただけたら嬉しいです。

相模原市南区に興味を持っていただき、また、この記事を読んでいただいてありがとうございました。