さがみはらのお店を応援!最大20%戻ってくるキャンペーン2025
やってきました…
待ちに待ったキャンペーンです。
www.city.sagamihara.kanagawa.jp
詳しくは特設ページの内容をご確認いただきたいのですが、今回のキャンペーン内容は、
キャンペーン期間中に、市内の対象店舗で対象キャッシュレス決済(auPAY、d払い、PayPay、楽天ペイ)でお支払いすると、決済金額の「最大20%」のポイントが還元されます。
ということです。
キャンペーン期間は
7月1日から7月31日までの31日間!
ただし
予算の執行状況等により、キャンペーン期間が変更になる場合があります。
との記載もあります…。
(先月の座間市の同様のキャンペーンは予算の都合上、20日で早期終了でした…)
還元上限は
決済1回当たり1,000ポイント
キャンペーン期間2,500ポイント
※1対象キャッシュレス決済ごとの上限です。
ということですので、4つのキャッシュレス決済をフルに活用すれば最大10000ポイントの還元となります。
今回は、こちらのキャンペーンの対象店舗として、相模原市公式WEBサイトで紹介されているお店について、「さがみなみ」で紹介させていただいた記事をまとめてみました。
行ったことないお店でも、お試しするなら最大20%還元の今がチャンス!
地域名・順番については、相模原市公式WEBサイト内、南区トップページに準じさせていただきました。
地区内での記事の順番は順不同です。
※おことわり
- 相模原市公式WEBサイトにおける、「キャンペーン参加リスト(南区)6/27時点」をもとに作成しました。市の行うキャンペーンですので、市の公式WEBサイトをまずは信じたいと思います。
- このあとも、対象店舗が増えたり減ったり、対象店舗においても対象支払手段が増えたり減ったりする可能性がありますので、ご訪問前・ご入店前にご確認されることをおすすめします(市のキャンペーンサイトにも、確認してくださいと記載があります)。
- 慎重にチェックをして当記事を作成しましたが、それでも間違いがあるかもしれませんので、やはりご訪問前には公式WEBサイト、ご入店前に店頭のポスターやPOPなどをご確認くださるようお願いいたします。当記事の内容をもとに訪問され、なにかあったとしても、当サイトでは一切の責任を負いません。
- リンク先の各店舗個別の記事は訪問時点でのものであり、支払手段などの記載についても、訪問時点のものとなります。多くの記事において訪問時期は今回のキャンペーン期間以前であり、現状とは異なっている場合があります。
その他雑感など
- 6月30日の時点で、特設ページがダウンしてしまっているので、最終チェックができません…。がんばれ…。 7月1日に復活したのでチェック再開しています。その後もリストが更新されるごとにチェックしています。
- 店頭でポスターなどをチェックして歩いていますが、店頭表記の「使えるPAY」レ点表記と、市のリストの対象PAYが違っていたり、各PAYのアプリから「使えるお店」でキャンペーン対象店と出るお店とも違っていたり…各お店でトラブルとか起きてないといいのですが。
- 今週に入ってから月火水のリスト更新はなかったですが、木曜日10日と、本日7月11日にリストが更新されました。現在、市の公式WEBサイトの対象店舗リストは「7/11現在」が最新となっています。10日の更新では、末尾に地域バラバラで追加されていた店舗が各地域におさまりました。リストの緑アミがなぜかPayPayにだけかかっていたのが修正されました。そしてさりげなく何店舗か削除されました…。まだ更新されるでしょうか。閉店済みのお店がいくつか掲載されたままなのが気になります。
- 新しいバージョンのリストが発表されて、それまで掲載されていたお店が削除された場合は、こちらのページでもリンクを削除しています。
- PayPayとauPAYは今までにどれだけ使ってどれだけ還元予定なのか、あとどれぐらい還元できるのか、わかりやすくていいですね。楽天PAYはちょっとわかりにくいかもしれません(どこかで見られるのでしょうか)。d払いは実は使ったことないのでこのキャンペーン中に使ってみたいと思います。
大野中地区
大野南地区
麻溝・新磯地区
相模台・相武台地区
東林地区
※市のリストとは異なり、PayPayのみ対応のようでした
まとめ
相模原市の今回のキャンペーンはとてもおトクなキャンペーンとなっています。
せっかくなのでしっかり使わせていただきましょう!!
店頭チェックや訪問するなどして、情報を追加していきたいです。
相模原市南区に興味を持っていただき、また、この記事を読んでいただいてありがとうございました。